すみかおりmusica Diary♪

   まぼろしの時空 空より高く 海より深く 彼方へ

万灯供養


残暑お見舞い申し上げます。

暑い、暑い、夏まっさかり。
昼間も暑いですが、お盆行事のひとつ・夜の万灯供養も
たくさんのロウソクでとっても暑い夜でした。

万灯供養 2011 1.jpg
こちらは大阪の四天王寺
お盆になると毎年亡くなった家族やお世話になった方々の
ロウソクを立てにお参りしています。

わたしが小学生の頃からの行事なので、かれこれ35年以上。
まぁ、実家からすぐ歩いて来れる距離なので続けてこれたんですけどね!

万灯供養2011 3.jpg
こんな風にロウソクに戒名やお名前を書いて祭ります。
不思議と・・・ 気のせいかもしれませんが、
それぞれのロウソクの燃え方がちょっとずつ違います。


万灯供養2010.jpg
日ごろは拝観料の要る境内。
この万灯供養の期間は入場無料で、このロウソクが照らす
五重塔のライトアップはバツグンにきれい! 
旅行社の夏の観光スポットにもされているようですね。

今年は東北の影響もあるのか、とってもたくさんの人がお参りに
来られていました。
故人がご無事に戻られますように・・・☆