6月17日ほまれの実で音楽活動を行いました。
歌◎ 楽器活動◯ 体操☆ 鑑賞* リクエスト♪
-------------
◎☆かたつむり
◎七夕さま
◎うみ
*希望の轍(サザンオールスターズ)♪
◯ハッピージャムジャム♪
◯ブルーバード(いきものがかり)♪
◯◎時をかける少女♪
◯◎夢をあきらめないで♪
------
梅雨明け。初夏まっさかりの気温33℃。
阪急庄内駅から徒歩20分。
クーラー付きの日傘がほしくなりました〜。
今日は初のフルーツマラカスで楽器活動。
バナナ、ゴーヤ、リンゴ、いちご、とうもろこし
それぞれの手や指の不自由に合わせた握り方や適性をメンバーさんと職員さんに説明した後、「バナナがいい人!」「リンゴがいい人!」と、希望を募りました。
「力持ちの人はバナナ」〜と説明すると、一番大変な肢体不自由のメンバーさんが大きく立候補。目が真剣!チャレンジ精神がすごい!!
落とさないよう必死で握りしめていました。
楽器の特性はお話したけれど、「やってみたい!」と前向きな気持ちになることが大切☆職員さんの手厚い介助で一度も落とさずに指先に力をこめておられました。
ほかの8割の肢体不自由者さんたちも持ちづらいと思っていたけれど、必死で握りしめリズム奏♪不思議と床に落としてしまう人はだれもいませんでした!!
やる気MAXに感動です。
今日の歌謡曲リクエストは時をかける少女♪
メンバーさん自筆の歌詞を配布して、みんなで歌唱。
マイクを持つと大きな声で気持ちよさそうに歌っていました。
職員さんも楽しそう。フルーツマラカスもきれいに響いていました。