雨の日はモヤモヤ。

お天気がイマイチ安定しないこのごろ。
一年の中でいまの梅雨時。どの施設でも最も落ち着かない季節。お天気がすっきりしないと、なんだかパッとしない。

この蒸し暑いモヤモヤをどこにやって良いのやら〜・・・
障がい者デイサービスに通所されるみなさんは不機嫌モードの表情がにじみ出ています。言葉に出せないから余計に辛いのでしょう〜

メンバーさんの一人、彼女はこの季節、毎年すべてがキライになる。
特にその施設、クーラーが故障のままなんだもの〜

 
机の上のファイル、私のかばん、次々にモノを床に落とす。
イライラ解消の大連発!
でも私は彼女が落として散らかしたモノを絶対に拾わない。
自分でやっちゃったことは自分で後始末しなきゃ!


「ほら、拾ってね。」と彼女の活動時間が終わるまでに20回ほど言い続ける、、何回もフン!と無視。
すべてがキライ。それでも私のことは「そばにいてもいい」らしく、私を廊下に連れ出した。しばらく廊下で歌いつづけた。

ほかの利用者さんのこともあるし、タイミングを見計らって部屋に連れ戻した。
今度はキーボードを弾く私にべったりもたれ、「手をつないでほしい」と差し伸べてくる。あーん、曲の途中ですぐに止めたくないんだけどなぁぁ。


するとバーン!
彼女はキーボードをおもいっきりドア付近に追いやった(笑)。
曲の途中で鍵盤が飛んでった。
えい!キーボードを廊下に追い出そうとする。

f:id:azusariver:20190720023354j:plain

仕方がないから、ドアに向かって弾き続けた。えっへん、私の根性勝ち。

最後は甘えん坊さんでもたれてきて、ごめんねと私の腕を摩る。
よくない態度をとっていること、とったことはしっかり理解している。
暑くてどうしようもない気持ちをどうしたらいいか、わからないだけ。

ちらかした楽器たち〜終わるころには今日もかたずけを彼女自身でできた。
セラピー終了、さぁお昼ごはんだよ、退室。